ドラクエ10

ニクいね

メリークリスマス!

ケーキとケンタッキーを食べたら、なんか満足しちゃう日(笑)

家族で過ごす方、恋人と過ごす方、いーやむしろ一人のほうが気楽、そんな世代も多いそうです。

一人の時間のほうが大事。世の中そんな流れになりつつもある。

たしかにスマホ関連など、一人でいてもさほど寂しくない時代なのかもしれませんね。

 

開発陣も普通にネトゲ用語は使います

オリァーッ!肉入りってなんだよぉ!

( ゚д゚)ハッ!

失礼しましたっ!てへ

ライガークラッシュで良い写真が取れました。

【肉入り】

にくぅ?お肉が入っているの?

ネットゲームの俗語として「肉入り」なんてワードがあります。

端的に申しますと「人間プレイヤーが操作しているキャラクター」なのだそうです。

コンピューターが操作するキャラは「NPC」という。

なんで肉入りなのか、よくわかりません(笑)

 

【肉入り】読み:にくいり

具として肉が入っているさま。手動・人力でまかなわれている。といった意味で用いられる場合もある。

へー。にゃるほどねー。

「肉入り4人でクリアした」とかそういう使い方なら間違ってないのかな。

サポート仲間を入れずにクリアしたという意味だよね。

先日のDQX TV内でも開発スタッフが説明中に「肉入り」という用語を使っていました。

「開発側もね、皆さんがよく使う用語を便利だから使わせてもらっているんですよ」と、プロデューサーのよーすぴさんがフォロー入れてました。

おそらく、仕事中などでも便利な用語だから、日常的に使っているのでしょう。ゆえに説明中にもポロッと出ちゃうという(笑)

まぁ、イイんじゃないですか。意味わかんない人も少なからずいるかもだけど。

その代わり、運営だよりなどといった公式な文書の場合は、誰にでも通用する正式な用語で説明すればいいだろうし。

 

肉といえば「謎肉」

普段、あまりカップめんを食べません。常備はしてあるんだけど、ほとんど食べません。

賞味期限が切れそうになって、やっと食べるぐらい。

「カップヌードル」の中に入っているサイコロ状のお肉は、正式名称「ダイスミンチ」という。

でも、ネット上では「謎の肉」だとか「謎肉」だとか呼ばれまくっており、いつしか日清食品側も「謎肉」という名称を使った商品が発売されてしまった。

職員内でも「ダイスミンチ」という名称より、商品販売前から「謎肉」って社内では言ってたのではないでしょうか(笑)

ネット上の俗語とはいえ、便利な言葉は会社側でも使われているんですねw

 

いつも、シーフードヌードルばかり選んでいたのですが、たまたまオリジナルのしょうゆ味を食べてみたら・・

ウマーイ!

美味しかったです。さすが不動の人気味1位。

ちなみにカレーヌードルは職場で食べる勇気はわたしにはありません。

でも、気にせずにカレーヌードルを食べる人っていますよね。

それが悪いとかじゃなく、別に全然食べてくれてもイイんだけど、あのニオイはお腹が空く破壊力がパネェっす!

あと、マックも同様にポテトなんかを職場内で食べられた日にゃ、パネェっす!わたしも食べたくなっちゃうからヤメてぇ~!

(>ω<)

あのポテトのニオイも破壊力ありますよねー

 

え?クリスマス?

〈引用元:Twitter〉

もう終わりだにゃんっ!

インスタ映えするニャン?


▲このブログの応援ボタン
押していただけると嬉しいです!
人気ブログランキングへ



-ドラクエ10